◆立候補にあたり
Q2) 今回落選したら何をしますか? 4年後も立候補しますか?
(名前をクリックすると、その候補の回答ページに移動します)
小竹俊之さん
A2) 農業法人を設立しようと思います。今回ダメならもうないです。
佐藤 敏さん
A2) 当選のみを考えている。与えられた任期4年に全力を尽くす。
橋爪法一さん
A2) 落選したらということを考えたことはありません。じっとしてはいられない性格だし、生活も大変ですから何か仕事をさがすでしょうね。4年後のことは未定です。
櫻庭節子さん
A2) 地域活動、女性塾、生活のために英語塾、その先はその時考えます。
牧田正樹さん
A2) 当選するために私も周りの人もがんばっているので、4年後のことは考えていない。
滝沢一成さん
A2) すごい質問、今井さんのnaturaeを感じますね。
そうですね、まず支持者の皆さんへのお礼巡りですかね。当選時も同様、入っても落ちてもご支持ありがとうございました、という。
その後ですが、落選したなら、何かで口に糊する必要があります。僕の場合、本業の映像・イベント・ステージ等の仕事をしながら、4年後の選挙も見据えるということになるでしょうか。
一般市民に戻って、その視点で市政を監視する活動を行うことも可能でしょう。
上野公悦さん
A2) 落選したらということを考えたことはありません。多くの市民の皆さんや市政の動きなどを見て考えることで、今は何も言うことはありません。
森田君夫さん
A2) 立候補しません。
橋本洋一さん
「無回答」
栗田英明さん
A2) すでに市議選は2回落選しています。私には上越市のまちづくりに参加し、このまちに住む市民住民が幸せに暮らせるようにしたいという強い意思があります。落選によって意思がぶれることはないので、チャンスさえあれば当落に関係なく出ています。
しかしお金があるわけでもなく、いつも出られる環境が保障されているわけではありません。だから4年後に出られるかどうかはわかりませんでした。
今回こうして再挑戦できるのもラッキーとしか言いようがありません。感謝です。
杉田勝典さん
A2) 引退します。4年後は立候補しません
平良木哲也さん
A2) 市議会議員として、議会での発言や日常の行政への働きかけをもって役割を果たすことには、重要な価値がありますし、大きな影響力を持っています。しかし、市民の代表として市民の意見を述べ、行政に働きかけることは、議員の立場を離れてもある程度可能です。そこで、万が一落選しても、これまで同様、市民の意見をしっかりと把握し、伝え、行政に反映させる努力を行っていきます。
今回の選挙の当落に関わりなく、議員としての任を果たすことが必要とされれば、体力の許す限り、4年後も立候補します。
石田裕一さん
A2) アルバイトとしながら地域(若者)が盛り上がる事をしたい。少し自分自身を見つめ直す。
締め切り後の回答については、末尾に追加していきます。ご了承ください。
渡辺 隆さん
A2) ①仕事を捜す ②未定
橋本正幸さん
A2) 落選を考えていて選挙に臨むほど器用ではありません。今の挑戦に全力を尽くしています。最後まであきらめません。
コメント